野口勘右衛門のお米TOP > 当店のお米について
当店のお米の特徴
〜霞ヶ浦が育んだ豊かな土壌〜
美浦村の旧安中地区は昔からおいしいコシヒカリの小さな産地として知られております。
なぜ、美浦村の旧安中地区のお米が美味しいのか?
美浦村は霞ヶ浦の南部に位置しており、昔、堤防がなかった頃に"筑波おろし(西風)"により大量の土砂が流れ込み、田んぼの多くが沖積層となって砂地になったこと(砂地のお米はおいしい!)、肥沃な土壌(コシヒカリの栽培に適している)であること、霞ヶ浦の豊かな恵み、などがあげられます。
〜堆肥に工夫を凝らした安心栽培〜
肥料に「米ぬかによる稲わらの発酵堆肥」を使用しております。
堆肥は主に自家製で、植物性を中心にじっくり発酵させた堆肥で土壌作りを行っています。
〜いつでも新鮮!籾での保存〜
当店では、収穫したお米を籾のまま特別保存しています。籾のまま保存しているので、お米が生きており、いつでも新米のような食味が味わえます。
6月頃からは出荷状況に応じて籾すりし、「特別保存米」として販売しています。
〜"我が家の米"だから安くて安心!〜
我が家の米だからこそ検査コストをかけません。しかし、未検米になってしまいJAS法により年度、産地、品種の表示ができないため「訳あり米」になってしまうのです。
表示が出来なくても我が家で生産したお米なので、米に対する自信と誇りを持って生産直売しています。その分、お客様にはお安くご提供しております。
近年は生産者より、流通業者およびその関連業者が潤っており生産者は厳しい状況を強いられております。検査コスト、流通コストをかけず、安心して食べられる、安くて美味しいお米を提供したいと考えております。
肥沃な土壌にはミミズ・昆虫が多くいます。それらを食べにシラサギが飛んできています。
米ぬかを散布しています。じっくり作った土壌で美味しいお米が出来上がります。
お米は籾のまま保存しています。お米が生きたままなので、いつでも新鮮!
1,水洗い
たっぷりの水で手早くかき回す。すぐに洗い水を完全に捨てる。
2,研ぐ
水を入れずあまり力を入れずに研ぎます。2〜3回水を入れ替えて終了。(多少濁っててもOKです)
3,水に浸す
30分以上〜1時間位
4,炊飯・蒸らし
炊き上がり後は、最低10分間蒸らして下さい。蒸らし終了後、釜のふたを開け1分おき余分な水分を取り釜底からザックリと上下入れ替えるようにして下さい。
自宅までお越し頂き、直接のご購入も大歓迎です。
農作業の様子をいつでも好きな時にご覧いただけます。
「どこで」「誰が」「どのように」栽培しているかを、ご自身の目で確かめて頂いた上で、ご購入頂くことをモットーにしております。ぜひ、お気軽にお越し下さい。
※あみプレミアム・アウトレットからも車で15分程度です。
※お越しの際には、必ずご一報お願いいたします。
(朝10:00〜夕方17:00まで)
茨城県稲敷郡美浦村根火653(責任者)野口 洋一
※googleマップを使用しています。地図を拡大すると、より詳細な道順を確認できます。